反り腰でお悩みの方へ

ストレッチや筋トレなど、さまざまな改善方法がある「反り腰」
実は自分で治せない!?

こんにちは、姿勢矯正専門施術をしているどんぐり整体院の橋本です。
私が「反り腰」「猫背」「ストレートネック」で悩む方々をみてきた中で
わかったこと。

それは、、、

改善には「正しい重心の認識」と「歩行の改善」が鍵です。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 立つと腰が反る
  • 姿勢を正すと腰が反る
  • 仰向けで寝ると腰が痛い
  • 横向きで寝ることが多い
  • すぐ疲れる、呼吸が浅くなる
  • 反り腰だと自覚がある
  • 人に反り腰と指摘された
  • 反り腰があることで肩こりや腰痛などが出ている
  • ぽっこりお腹が気になる

1つでも当てはまる、そんなあなたは腰の角度が過剰になってしまう「反り腰」の可能性あります。



放っておくと、、、、

・肩こり
・腰痛
・背中の張り
・足のむくみ
・ぽっこりお腹

といった事が起こる可能性があるので早めに改善されることをお勧めしますが、、、

反り腰が改善されると
姿勢で悩むこともなく
肩こりや腰痛などその他の症状まで良くなることで
毎日ストレスを感じることなく家事や仕事に取り組め
思い返せば、反り腰で悩んでいたのが嘘だったような、、
そんな生活を自分の力で手に入れませんか??


反り腰とは??

症状の概要



人間の背骨は通常まっすぐではなく前後に湾曲しているものです。

例えば
頚椎(首)は前方へ
胸椎は後方へ
腰痛は前方へというようになっています。

首の角度が減少するストレートネックがありますが
反り腰とは腰の角度がつきすぎてしまう状態です。





治さないと起こる事


反り腰を治さないと、見た目が悪いだけでなく様々な弊害が起こります。

  • 肩こり、腰痛、背中のはり
  • ぽっこりお腹
  • 足のむくみ

・肩こり・腰痛・背中の張り
反り腰になることで、実は猫背にもなりやすくなります。
その逆もそうで、猫背だから反り腰にもなります。

背骨の湾曲のバランスが崩れることで
ボーリングの球と同じくらいの重さの頭を支えている
首から肩に負担がかかります。

そのほかにも
腰の痛みや背中の張りといった症状がでます。


・足のむくみ

血液は全身を巡っていますが
頭から足へ流れた血液が、また頭へ戻る道中に
反り腰といった歪みがあると
内臓は圧迫され循環が悪くなります。



・ぽっこりお腹

腰を反るだけ、お腹は前へ突き出てしまいますので
見た目の問題も出てきます。




反り腰の一般的な原因と治し方


一般的に言われている反り腰になる原因は2つ。
  • 筋肉不足、筋肉のバランスの乱れ
  • 猫背、ストレートネック

①筋肉がない、筋肉のバランスの乱れ
腰を伸ばす脊柱起立筋・股関節を曲げる腸腰筋、大腿直筋
腰を曲げる直筋・骨盤を後傾させる大殿筋
太ももの後ろの筋肉であるハムストリング
などが弱まると、反り腰になると言われています。

(どんぐり整体院ではこの考えは賛成できません。詳しくは後述)

他の原因に、
②猫背やストレートネック
があります。

猫背やストレートネックにより背骨の湾曲を乱れ、
腰の湾曲でバランスを取ろうとした結果反り腰になります。

そんな
反り腰の改善には、一般的に以下のような方法が実施されます。
・筋トレ
・ストレッチetc

とはいえ
反り腰を上記の方法で解決するのは難しいのが現状です。

一般的な方法で改善しなかった理由

なぜ?筋トレで改善しなかったのか!
筋肉が弱って反り腰になるとは考えにくいからです。
反り腰の見た目や症状で悩むのは、10代以降から30、40代。

10代で筋肉が弱ってるとは考えにくく
30、40代の方もいきなり反り腰になるというよりは
普段の姿勢が原因で、反り腰になった可能性が非常に高いのです。
このことから、
筋肉を鍛えたところで
普段の姿勢の癖や、歪みを改善しなければ改善は難しいと考えられます。

なぜ?ストレッチで改善しなかったのか!
腰の過剰な湾曲を戻すような猫のポーズなどが良いですが
多くの方が続けれず、離脱してしまいがちです。
また、これまでの反り腰の癖が強いと
ストレッチだけで改善させるのは難しく
普段の姿勢の癖や、歪みを改善しなければ改善は難しいと考えられます。
このような理由から、筋トレやストレッチでは反り腰の改善が難しいと言えます。




反り腰の本当の原因

反り腰の本当の原因は
「間違った姿勢の意識による重心の変化」です。
よく親や学校の先生、バレエ・ダンスの先生に
「姿勢を正しなさい」
「背筋を伸ばしなさい」と腰を押された事はありませんか?

しかし
正しい姿勢=腰を反らせるではありません。

その意識が常に働くと、反り腰になります。

反り腰になると重心が前方に移動してしまいますが
自分の頭では
正しい姿勢=腰を反るなので

骨格構造に基づいた正しい姿勢に戻せなくなってしまうのです。


実は私もそのタイプで、姿勢が綺麗と先生にいつも褒められていました。
しかし、
気づけば反り腰によって常に筋肉が緊張し、呼吸が浅くなっていたのです。

呼吸が浅くなると、すぐにしんどくなり友達と会話するのさえめんどくさくなります。

するとこう思われたり、言われたりしたのです。
「愛想悪い」「すぐしんどいっていうな」などなど。

そこまでならないためにも
反り腰を改善させるためには

・骨格構造に基づいた姿勢や重心を知り
・立つ、座る、歩くときにその姿勢で過ごすことが必須になります。


当院では整体と歩行指導をしています

反り腰の改善はお任せください
どんぐり整体院では全身を検査し、反り腰となる原因を探します。
検査では、反り腰だけども足の関節や筋肉の動きの悪さはもちろん、重心の位置や歩行にまで及びます。

施術では反り腰の原因となる歪みを整えるとともに
固まってしまった骨の動きをだします。

また整体を受けても
日常の姿勢が悪いと戻ってしまうのは容易に想像できるかと思いますが
当院では、よくある日常の座り姿勢・立ち姿勢だけでなく
ウォーキング協会インストラクターの私が歩行指導を実施しています。

歩行を変えることで
院から一歩出たその瞬間から
自分自身でも反り腰の改善に向けた努力ができるよう工夫しています。

これにより
整体以外の時間で
元の悪い姿勢に戻ろうとする時間をなくすことができます。

反り腰の原因は人それぞれで
自分で習慣や癖を見直すのも一つですが
方向ややり方が間違っていれば悪化する一方です。

どんぐり整体院では
  • あなただけの原因を探し、痛くない施術で整える
  • 日常生活の歩行を見直すことで相乗効果で改善する

反り腰は治らないと諦めていたあなた一度ご相談ください。

痛くない整体で背筋を伸ばす

反り腰だからといい、腰に原因があるとは限りません。
当院では「原因はそこにはない」を念頭に全身を検査して歪みの原因を探し施術します。

また、整体は痛くない
ソフトな整体ですので初めての方でも安心して受けられます。

重心を変える

反り腰の方特有の「前重心」を整体と歩行指導で変えていきます。

一般的には
指先で地面を蹴る、掴んで歩くことが
推奨されがちですが、実は指先への意識こそが姿勢を崩す前重心へとつながるのです。

そして人間の骨格構造的に考えても
柔らかい指先に体重を乗せるよりも
後ろにある「かかと」で体重を支える方が理にかなっているのです。

歩行で姿勢を安定させる

整体や整骨院での施術や、自分でストレッチをしたとき
「その場は楽だけどスグ元通り、、、」こんな経験ありませんか??

その原因は、立ち方や歩き方が間違っている可能性が高いです。

せっかく歪みを整えても
立ち方が悪く、
歩き出した途端に姿勢が崩れるようでは意味がありません。

どんぐり整体院では
整体で歪みを整えるのはもちろん、
ウォーキングのインストラクターの院長が
骨格構造に基づいた重心で立つ・歩くを指導することで

整体院を出た後も「痛みのない状態をキープ」できたり
整体を卒業されても「健康な状態を自分の力でキープ」できるようにしていきます。

画像で改善までの経過を追う

初回来院時に、姿勢の測定をします。

その後も測定を入れ、比較することで
どの程度改善したのか客観的に確認できます。

無理のない通院ペースをご提案

ここまで読んでいただいた方は
反り腰はこれまでの悪い習慣や癖の積み重ねで発生したものであり
歪んだ体を整えるとともに、今後の生活を見直していくと改善するのでは?
と思っていただけたかと思います。

しかし
「物心つく前からの立つ歩く」という
癖を入れ替えるのは簡単ではありません。

そのため、ある程度の回数を必要とするものの
無理の無い通院ペースをご提案します。

※当院で整体院からの卒業を目指していますので、、、
  • 強引な勧誘なし
  • 強引なプランの引き伸ばしなし
ご安心ください。









同業種の先生からの推薦

お客様からの声


 さらに詳しい口コミは以下のマップからも見れます。

当院と他院との比較

初めての方限定!お試しコース

初回限定割引価格2,980円




  • 立つと腰が反る
  • 背筋を伸ばすと腰が反る
  • 姿勢を正すと腰が反る
  • 寝る時仰向けで上を向いて寝れない
  • 横向きで寝ることが多い
  • 肩が常にこりや張りがある
  • すぐ疲れる
  • 反り腰だと自覚がある
  • 人に反り腰と指摘された
  • ぽっこりお腹
  • 足がむくむ
さまざまな症状が出る反り腰が改善されると

姿勢で悩むこともなく
肩こりや腰痛などその他の症状まで良くなることで
毎日ストレスを感じることなく家事や仕事に取り組め
思い返せば、反り腰で悩んでいたのが嘘だったような、、
そんな生活を自分の力で手に入れませんか??

反り腰で悩んできて
これまでのお悩みに終止符を打ちたい方は
お気軽に初回お試しコースでお待ちしております!

初回限定割引価格2,980円

当院の特徴当院の特徴を箇条書きで記載
どんぐり整体院では、
お客様とのコミュニケーションを大切にしています。
整体院でのカウンセリング風景
どんぐり整体院では「技術」と同じくらい大切な事があると考えています。
それはお客様とのコミュニケーションです。

大阪の整骨院、接骨院はコンビニの数よりも多いと言われ何かあればスグ駆け込める時代になりました。

そんな便利な時代ですが、
お客様の数が多いほど、あなたと先生のコミュニケーションの時間は減ります。

世界にたった1つしかない、お客様のお体を健康に導くにはお抱えの悩みや思い、普段の過ごし方をしっかり聞く必要があります。
どんぐり整体院では短い時間や、後にも予約がパンパンに詰まっている状態では
技術的にも、精神的にも満足のいく施術は提供できないという思いから

1日5名と限りを付けながら施術しています。
最初から丁寧に親身に話を聞いてくださりとっても優しい先生です!20代
専門的な知識を持ってらっしゃる事が伝わり、安心してお任せできました!20代
正直こんなにキチンと見てもらったのは初めてです!20代
初めての整体でしたが、しっかりと悩みを聞いてくださりました!20代
自分で対処できる力が身に付きます。
院長が骨の模型で説明
どんぐり整体院では、一人ひとりにあったアドバイスをお伝えしています。

痛みや不調のほとんどの原因は「日頃の習慣や癖」により体に歪みが生じて発生することから
整体で歪みを整える+「日々の過ごし方」が非常に重要なポイントになります。

通院ごとのお体の変化に合わせてお伝えするアドバイスを、
皆様の生活に取り入れることで自分でなんとかできる力をつけることができます。
卒業を目標にしています。
芝の上にあるどんぐり
あなたは一生通うことが普通だと思っていませんか??

「肩こりなんて一生治ると思っていなかった」
「一生整骨院に通うことになると思っていた」

上記は、実際に街の揉みほぐし屋さん・整骨院で改善せずに当院にお越しになり、改善された方からの言葉です。

どんぐり整体院では、痛みや不調の改善とともに通院の間隔をドンドン開けていきます。

最終的には卒業される方はもちろん、メンテナンスで2〜4週間に1回通院される方もいらっしゃいます。
1回で変化を感じられる。
お客さんが後ろに反り返って効果を確認している
効果を保証するものではありませんが、ほとんどの方に1回で変化を感じて頂いています。

ただ改善に大事なのは、変化した体の状態を日々の体操や意識を通して維持することです。
料金に全身整体が組み込まれている。
仰向けになって施術を受ける女性
よくある整骨院や整体では、部位や症状により料金が違います。

これによって、触れない部位がでてくるために
「何度受けても良くならなかった」なんてことや、オプションで料金が積み重なっていくことになります。

どんぐり整体院では、肩こり腰痛から、顎関節症、頭痛、自律神経の調整などの施術全て、1回の料金に組み込んでいます。
待ち時間がありません。
整体院の間接照明
完全予約制となっているため、待ち時間はありません。また余裕を持ったご案内をしていたりと、コロナへの感染対策をしています。
人目が気にならない。
施術ベットがある整体院個室
よくある整骨院や整体院だと、隣のベッド同士の距離が近く、話し声が聞こえてきたりするものです。

どんぐり整体院では、気を使うことなくお体の相談をしてほしいことから、人と被らないよう調節しています。
スタッフは私一人です。
院長の紹介
担当スタッフが変わる度に、一から体の状態を説明する必要もなく、例えスタッフ間で情報共有をされていたとしても、この人で大丈夫かな?と心配する必要もありません。

また経験や技術面の差が出ることはありません。
初回限定割引価格2,980円
どんぐり整体院・院長の写真
はじめまして、どんぐり整体院の院長の橋本です。

当院は「どこに行っても良くならなかった方」
お力になるべく立ち上げ
お一人おひとりのお客様を大切に施術してきました。

これまで整形外科、整骨院で述べ12000人以上の施術経験を積み
多い時で1日20名以上施術していました

しかしどんぐり整体院として独立後は
ご縁を大切に1日5名限定で施術しています。
この数字からおわかりのとおり、
どんぐり整体院は決して大きな会社が運営している訳ではありません。
スタッフの数は私1人という小さな整体院です。

ですがどこにも負けない位に
お客様の「お悩み」「思い」をしっかり聞き、施術してきたという自信があります。

現在どんぐり整体には、
病院や整骨院で改善せずに来院される方が85%ほど占めており
その方々からこんなお声が聞こえてきました。
病院や整骨院を受診しても・・・
・自分の体の状態がわからず施術が進められていく
・本当にこのままで良くなるのだろうか?
・しっかり診てもらえなかった、話を聞いてもらえなかった

こういった事を不安に思われる方も多いようです。
その気持ち、私もすごくわかります。
当院ではお客様が
・今後どうしていきたいのか
・改善すれば何が楽になるのか
・新たにチャレンジしたいことはあるのか

などお話を聞き、お体の状態今後の方針をしっかり説明することで不安の解消に努めています。
追伸
どんぐり整体院では
・湿布を出して終わったり
・マニュアル通りの施術を提供するのではなく
1人ひとりにあった施術を提供していきます。

本気でお悩みの方を救いたい為、
リラクゼーションマッサージは一切せず
改善に力を入れています!

そのため以下に当てはまる場合、お力になれないことがありますのでご了承ください。
お断りする場合がある例、どんぐり整体院が向いている方芝生の上のどんぐり
どんぐり整体院では、
お体に不安を感じる全ての方にとって身近な整体院でありたいと思っています。

お問い合わせいただく際は、
1人整体院のためラインをお勧めしますが
お電話でも大丈夫です。(施術中の時は出れない可能性があります。)

もし、どんぐり整体院にご興味を持たれましたらお気軽にご相談ください。
あなたの健康で楽しい人生を願って。

〜よくある質問〜
予約は必要ですか?
完全予約制です
どんな年齢層の方が来ています?
下は高校生から上は70代後半の方にご利用いただいております。
どれくらいで痛みはなくなりますか?
痛みやその他の症状は、今までの悪い習慣や癖の積み重ねによるものです。
その症状は「いつからなのか」これまで「どのように過ごしてきたか」によって
1回で痛みが取れる方もいてれば、4〜5回かかる場合、1ヶ月かかる場合もあります。
通い続けさせられるか不安です
ご安心ください。どんぐり整体院は終わりの見えないような施術でなく「卒業」を目標にしています。最初の一ヶ月はこれまでの癖を取るために、ある程度の回数はかかりますが、状態をみて通院の間隔をどんどん伸ばしていきます。最終的には卒業はもちろん、メンテナンスで通っていただくことも可能です。
揉み返しがでるか不安です
ご安心ください。
当院の施術は筋肉にアプローチする、いわゆる揉みほぐしとは違い、全身をボディースーツの様にを覆ってる筋膜にアプローチします。非常にソフトタッチで体への負担を最小限にしております。
初めての方、お子様からご年配の方まで安心してお越しください。
車で行きたいのですが駐車場はありますか?
近くにパーキングがございます。
1回の施術時間はどれくらいですか?
初診でカウンセリング込みで60分ほど、2回目以降は20〜30分となります。
保険適応ですか?
いいえ、
整骨院のように健康保険を使える国家資格を保持してますが
実は慢性の(長年の)痛みなどは接骨院・整骨院でも保険適応外となるため注意が必要です。
当院では長年の痛みを抱えている方や、どこにいっても改善しなかった方を救う整体院ですので保険は適応外です。
健康保険での施術にいっていますが、実費って高くないですか?
価値観は人それぞれです。
ですが保健が適応される病院や、接骨院でも治らない方々がおおく来られていますので
価格より、「どうなりたいのか」を重要視されると良いかもしれません。
支払い方法は?
現金、クレジットカード、ペイペイが使えます。
初回限定割引価格2,980円
050-5361-4194
LINE予約